発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Q4188.風邪や声などの病気とその対処法について(10)

A.一番いいのは先ず病院にいくこと。なるべく専門の病院がいいです。とりわけ耳鼻咽喉科を専門とする、歌い手さんや俳優の方が行くような病院がいいです。対処法がしっかりしています。たいていは風邪がもとで喉に炎症を起こして、声がでにくくなります。 …

Q4187.風邪や声などの病気とその対処法について(9)

A.病気にならないためにもマスクを着けることは大切でしょう。大事な本番前などは調子が良くても予防でマスクを付けることをお勧めします。 冬は乾燥するので部屋の加湿も良いでしょう。それでも何か気になる症状が出てきたら直ぐに病院に行くことです。疲…

Q4186.風邪や声などの病気とその対処法について(8)

A.声の調子が悪いときは、無理をして絞り出して声を出すのではなく必ず息を流して細い声からでいいので響きにのせて歌いましょう。 また普段から音量に頼ったりせず息と響きに乗せて歌うことで不調になることをふせぎます。 また体調管理も非常に重要です…

Q4185.風邪や声などの病気とその対処法について(7)

A.長時間の練習、疲労感がありながらの声の酷使、突発的にまたは頻繁に怒鳴ることが多いなど様々な原因により、声帯に異常をきたすことがあります。風邪を引いていない、元気なはずなのに声が本調子ではない、違和感があるなどいつもと違う状態が続くとき…

Q4184.風邪や声などの病気とその対処法について(6)

A.少しの変化に過敏に反応しすぎるのはよくないのですが、もし気になる症状が続くのであれば、まず耳鼻咽喉科へ行くことをお勧めします。 声の不調は、声帯そのものの故障だけでなく、逆流性食道炎などの内臓から来るもの、ストレスなどの精神的なものから…

Q4183.風邪や声などの病気とその対処法について(5)

A.声の病気…で皆さんがまず思い浮かぶのは、風邪ひいた時ですよね?!風邪をひいたな?!と思ったときには、まずはよくうがいをして下さい。できる人は鼻うがいもして下さい。これ以上喉や鼻の粘膜を乾燥させてウイルスが付着しないようにします。 そして…