発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2014-04-14から1日間の記事一覧

Q4778.ダイビングで耳抜きが必要なのはなぜですか。水中やエレベーターで耳がツーンと痛かったりするのはなぜですか。

A.私たちは、地上、気圧1.0気圧のところに住んでいます。しかし、水中にもぐると、気圧が高まります。内の鼓室の方は1.0気圧のままですから、押されて鼓膜は振動せず、耳がつまったようになり、聞こえにくくなります。上空へいくと、逆に外側が低くなり、鼓…

Q4779.ロックコンサートでジャンプしたくなるのはなぜですか。

A.観客がジャンプするようなのは70年代後半のポゴ・ダンスに由来します。つまり、タテノリとなります。これはアップテンポでかりたてるようなドライヴ感を生みます。強アクセントのグループは、まるで4分の1拍子のように1拍の表裏で完結しています。そ…

Q4780.人に声を似せることは、悪いことですか。

A.そうではありませんが、声の個性や魅力は、あなた独自の生まれもち、育ち得たものからなのです。だからこそ、何にもまして、声はその人のアイデンティティや精神性の感じられるものになるのです。(♭ё)