発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2014-04-16から1日間の記事一覧

Q4784.耳管について問題があるといわれました。

A.次の2つのケースが考えられます。耳管が通らないときは、通気させる必要があります。軟口蓋をあげて上咽頭と鼻腔を喉から遮断して、ゴム球で鼻から空気を入れる方法(バルサルバ法)があります。耳鼻咽喉科では、鼻から金属管を入れ、耳管の入り口にあて…

Q4785.ロックンロールをはじめ、オールディーズの勉強のやり方を教えてください。

A.一昔前のロックを何度も聴くことです。ドゥワップ 1950年代、黒人のリズムアンドブルース(R&B)からです。ドリフターズに代表されるコーラスがwo、duなどでハーモニーをつくります。Bom Bom Bom Bomの低音をベース・ドゥワッピング・リードといいま…

Q4786.のどを丈夫にするために大声で練習しています。

A.役者などで、声量を増したり、声の迫力をつけるために、のどを酷使して大声で発声練習をしている人がいます。のどを強く鳴らそうとすれば、声帯やその周辺の筋肉に無理な負担がかかり、声がかすれてしまいます。(♭ё)