発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2014-05-05から1日間の記事一覧

Q4847.胸はどのようになっているのですか。

A.胸は、肋骨などでできた骨組みと、それを動かす筋肉がついています。胸のところは、籠のような形に骨がなっているので、胸郭といいます。胸郭に囲まれた空間を、胸腔といい、ここには肺や心臓、大血管などが収まっています。胸郭は、上の口が小さくなって…

Q4848.呼吸法と人工呼吸法はつながるのですか。(気道確保と人工呼吸法)

A.以前より、天井を見上げながら発声をすると息の通り道を感じやすく、高音もとても伸びやかに出やすい、という不思議を感じていました。状態としては、首の後を折って顎の上がった状態です。それは例えば、動物のように四つん這いになって顔を正面に上げて…

Q4849.なぜ発音について学ぶことが必要なのですか。

A.発音とは、音のつくり方で、構音とも調音とも呼ばれます。声を言葉にする発音法のことです。音声学で、発音の仕組みを知っていると、うまく言葉を発音できないときに、効果的に矯正できます。その人のどこが問題で、どうすればよくなるのかがわかるからで…