発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-03-29から1日間の記事一覧

Q.トレーニングの必要性がわかりません。☆

A.あなたができることは、すべて、できていてあたりまえのようになっています。日本で育てば、日本語を話したりすることも苦労しないでしょう。しかし、それは外国人にはあたりまえでないですね。このあたりまえであることとないことをきちんと見分けるこ…

Q.トレーナーの使うことばについて、アドバイスをください。

A.ヴォイトレには、それなりの専門用語があります。ただ、資格があるのではないから、トレーナーも出身や経歴により大きく違います。むしろ、相手によって、ことばは変えなくてはなりません。相手の反応できることば、できたら体に反応が起きることばをか…

Q.生徒の反応が読めません。

A.相手のことばに囚われたり、ことばを発しないからとスルーするのでなく、読み取らなくてはなりません。 反応が返ってこないというのは、簡単ですが、それは、こちらの問いかけや受け入れ態勢の問題として考え、ときには変えてみるとよいでしょう。何か言…

Q.不平不満も言わないまま、やめてしまう生活が少なくないのですが。

A.メールやレポートなども使うとよいでしょう。もっともよいのは、私のところのように、問いに対して第三者としてのカウンセリングができるスタッフを入れることです。専門的でなくても、あなた以外の誰かを入れるだけでもよいと思います。トレーナーや方…

Q.生徒さんが満足しているのかわかりません。

A.時間を待たなくてはわからないこともたくさんあるので急がないことです。不満足な顔をしていても、充分に満足されていることもあるし、不満足でもうまく身についていることもあります。むしろ、気をつけたいのは逆のパターンです。レッスンは、決して相…