発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-04-26から1日間の記事一覧

Q.カウンセラーとは、何ですか。☆

A.カウンセリングは、専門用語として使われるときは、心理療法の一つです。広義には話し合うこと、相談にのること、悩みをアドバイスすることなどで使われています。○○カウンセラーは、さらに曖昧です。国家資格はありません。支部や省認可の協会の指定す…

Q.カウンセラーの選び方はありますか。

A.総じて現状は、施術する人も、自分のところに合っているのかどうかの判断もなく、よりふさわしいところへの紹介、それもなく、以前に他のところとの比較や情報をもっていません。本人(患者)が選ぶのを待ち、続くのかどうかは本人自身の意志によります…

Q.掛け値なしのアートとは、どうしてわかるのですか。

A.いろんな作品にあり、目を肥やすしかありません。(♯)

Q.作品を出しても、大したものでないと言われます。

A.そこから新たに生み出したものがないなら仕方ありません。生み出し方のセオリーやパターンを学ぶこと、それ以前に、すぐれた作品や音を入れていかないと、大したものは出てこないと思います。(♯)

Q.静かに話を聞いていません。

A.聞くことの体験のおける絶対量の少なさが問題です。「耳を澄ましてごらん。あれは…」という歌がありました。話を聞かない子には、まず、騒がせて、それから次に聞こえるものを見つけるようにさせるとよいと思います。(♯)