発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-07-25から1日間の記事一覧

Q.ピタゴラスの音楽理論に興味があります。☆

A.ピタゴラスが音程に気づいたのは、鍛冶屋のつち音での共鳴からだそうです。そこから竪琴の弦で確認したのです。音楽医学の創始者でもありました。そこから天体へ宇宙コスモスの「天球の音楽(和声)」をつくったのです。(♯)

Q.障害者の演技を学びたいです。☆

A.映画「レナードの朝」は、神経科医オリバー・サックスとパーキンソン病患者の交流を描いた実話です。彼は、音楽療法を治療に用いていました。他に「レインマン」や「ギルバート・グレイプ」「カッコーの巣の上で」など。サヴァン症候群、共感覚、自閉症…

Q.声による治療について、知りたいです。☆

A.母音発声で、体の分子細胞の振動調整、呼吸と声でトーンを長く伸ばす。特定部位への声かけと共鳴などがあります。声で苦痛、不安を除去することもできます。トラウマを除くのに意味のない声(母音の響き)などを使うこともあります。呼吸を深く使うこと…