発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2017-12-27から1日間の記事一覧

Q.話の「出だし」の大切さについて。

A.話の切り出しの時に、パワーにリラックスをあんばいよくまぶし、緊張(テンション)と柔らかきを保つことは、意外と難しいです。歌は、最初の1フレーズがすべてを物語ります。その人の技術、感性、表現力がそこに集約されて出るから、そこで引きつけずして…

Q.「話し方教室で身につけたような話」と言われました。

A.これは、総じて、最初はつまらないが、案外と後にいくにつれよくなる、そこがよくないのです。つまり人間力より話が上回っているわけです。その人の人間性などにはまったく惹かれなくとも、話がおもしろいこともあります。(Э)

Q.話に人間性が出ていないと言われました。

A.人間性とは、人格や精神性でなく、その人らしさ、個性のことです。自分のよさを知り、それを自然に任せたままではなく、意識して武器として磨き上げ、使っているかということです。それによって、話が支えられているかということです。(Э)