発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2018-01-31から1日間の記事一覧

Q.自分のべ―スをつかめないでいます。

A.一番まずいのは、話のベースがつかめないうちのボンヘッド(凡ミス)です。このミスは、話し手と聞き手との信頼関係を妨げてしまう(だからといって、心配しすぎることはないです。どこでも挽回はできるものです)。 (Э)

Q.うまく話がのってきた時は、冒険すべきですか。

A.はい、そこでの失敗は、安心してよいです。そのことで、かえってその人の愛婿や人間味が出て、ミスがプラスに働くこともありません。つまり、同じ失敗でも、話の中、いや、話手によっては吉とも凶とも出るのです。それは、自分のぺ―スで話を運んでいるか…

Q.客が怖いです。

A.日本人の聴衆はおとなしいから、よほどひどいミスをするか、よほど口うるさい客がいない限り、話の途中で、「それは違うぞ」などという指摘や、「へたくそ」などという野次はあがりません。だから、一人で調子にのってしまうことさえ用心すればよいです…