発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2018-11-14から1日間の記事一覧

Q.余談は入れるべきですか。

A.話をライブと考えたら、そこで起こったことはすべて引き受け、プラスの効用に変えていかなくてはなりません。これこそが、話し手の技量です。 聞き手との信頼関係があってこそ、話の本筋からはみ出したことに言及する権利や時間がもらえます。「遅れてき…

Q.ハプニングが起きたらどうしたらよいのでしょうか。

A.害のないハプニングは利用した方がよいです。「あらっ、チョークが折れましたね。もうちょっとゆっくり、力を抜いて話せということでしょうかね」「…と、どこまで話しましたかね。たしかここで、いい例が一つあったのですが、ちょっと考えさせて下さいね…

Q.「話す力」を磨くことは、そのまま人間カを磨くことにつながるのですか。

A.そういうこともいえます。実は、私は話し方そのものには興味がありません。しかし、話し方にその人の魅力が現われるから、そういう話のできる人間とその魅力ということには大変に興味があります。 たしかに、じっと立っているだけで魅力的な人もいます。…