発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2018-12-25から1日間の記事一覧

Q.息によって、のどや口内がカラカラに乾くようになるのはなぜでしょうか。

A.それはよくありません。これは、無駄に荒い息を使いすぎるからです。(♭б)

Q.声を保持するには、どうしますか。

A.声は声帯が発した音(喉頭原音)から共鳴して伝導していきます。〈発生―維持―終止〉 体が一瞬とても止まらないのと同じく、ことばもまた、出していないときも、息の動き、体の動きがあり、伝わるものがあるのです。それは、ちょうど円の循環のように絶え…

Q.声は、出して止めるのですか。

A.そうではありません。体から息が出せる状態になったとき、そこで声を伴って息が出ます。イメージとしては、声帯の振動が表現を伝えるのに必要な間、保たれ、しぜんと体の動きに合わせ、語尾も切られるのです。 (♭б)