発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2018-12-30から1日間の記事一覧

Q.音楽の時代的な意義とは、何でしょうか。

A.近代をみても、民族独立運動、国家の成立、そして、その解体、国を超えるのに音楽は、いつも大きな役割を果たしました。万人に普及すると同じ気分になり、一体となる感覚を共有できるようになってくるのです。2016年に亡くなったデビット・ボウイに、ド…

Q.音響技術でのレッスンも変化はありますか。

A.大ホールでの観客へのアピールは、役者や歌手を、よくも悪くも変えていったのです。語るより音量でのパワーで聞かせつけるようになったのです。音響技術の発達で室内を超えていったのです。 一方、楽譜、レコードも、伝統教育として伝承に使えるようにな…

Q.どのように洋楽をこなせばよいのですか。☆

A.うまいか下手でなく音楽であるかどうかが問題です 聞くことはできても、それについて、好き嫌いは言えても、本当のよし悪しを語ることは、本場からでないとできないことを痛感します。つまり、新しいものが亜流かの判断、似ていないものが出たとき、その…