発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2019-05-26から1日間の記事一覧

Q.同じ音の高さでも、何の楽器かわかるのはなぜですか。

A.音の立ち上がり方と減衰(消えていき方)で、音色が違いとなりわかります。([E:#x266F])

Q.なぜ、小さなスピーカでも重低音が聞こえるのですか。

A.基本周波数は、そのものが出ていなくても、それと同じ倍数構成で耳には聞こえてくるように思えるのです。小さなスピーカで重低音を聞こえるようにできるのはそのためです。([E:#x266F])

Q.メリハリがないとだめですか。

A.緊張と緩和がないと作品として成り立ちにくいです。 「善人しか出てこない映画を観る」(フランク・ザッパ) 状況の設定から変じて、そこの解決で、作品が成り立つことが多いです。([E:#x266F])