発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2019-09-30から1日間の記事一覧

Q.声には、心がこもり、人に元気を与えるものではないのですか。

A.私の周りの声を使う仕事の人は、そのようにしています。ヴォイトレは、そうでない人をそういうことができるようにしています。私もそのような言動をとっています。声を身につけたくてくる人に、声の価値を再確認せずに声の修行も続かないからです。 しか…

Q.声帯で声になるところの仕組みを教えてください。

A.声帯を緊張させる力、声帯の張り(固さ)や厚み(長さ)、声帯の接触している時間、呼気の圧力によります。(rf)([E:#x266F])

Q.声と息は必ず伴うものですか。

A.声の元は息ですから、息のない声はありません。しかし、息だけはあります。ささやくときは、声帯の共鳴を伴いません。発音は声がなくともできますが、息がないとできません。ヴォイトレにも息だけのメニュはたくさんあります。起声(軟起声など)のことで…