発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

29.ブレスヴォイストレーニングメソッド

Q.ブレスヴォイストレーニングは、歌唱のためのトレーニングなのか。

A.私は当初、声そのものだけを鍛えるために『ブレスヴォイストレーニング』を提唱していました。ところが、歌手なのに、あまりに音楽的感覚が不足していることから、声を損ねてしまう人をみてきました。そこで、音楽的なフレージング感覚を吸収できる方法…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』を、自己流で2~3年くらいやったけれど効果がなく、のどを痛めたと思いますが。

A.そういう人もいますが、なぜ声のように複雑で個人差の大きな問題を、単純に効果のあるなし、正誤の二極だけで考えるのかわかりません。第一に、この方法は、私独自のものではありません。人類(あるいは外国人、もしくは日本人の声をもつ人)の言語音声…

Q.声だけのトレーニングばかりするのは、よくないのですか。

A.私は、これまで絶えず、音楽や芝居などの表現に対して、声は10分の1にすぎないのだから、常に音への感覚を磨きつつ、トレーニングしなくてはいけない旨を述べてきました。一方的に無理に押しつけて、声やのどを痛めることには、最大の警告を繰り返し発…

Q.声は変えられるのですか。

A.私自身は声については、元が最低の部類でしたから、私の十年があれば、才能のある人は4~5年で到達できると考えたのです。そこで提唱したのが『ブレスヴォイストレーニング』でした。その後、二十年以上、第三者にも試した結果として、私だけでなく誰…

Q.ブレスヴォイストレーニングを一言で言うと。

A.「ブレスヴォイストレーニング」では、外国人や俳優(=役者)の深い声を得たプロセスをたどりつつ、インパクトやパワーがあって伝わる自分の声を目指します。後になって、日本語でのより繊細に、ていねいに使えるために充分な声に仕上げます。声域、声…

Q.ブレスヴォイストレーニングの適用範囲はどこまでですか。

A.長年にわたり、演劇や音楽・邦楽関係者、さらに、アナウンサー、声優、ナレーター、ミュージカル俳優、朗読をする人から一般の人まで、大勢の前で話したり、実習したりする機会を得て、このトレーニングの可能性をどんどんと広げてきました。また、一流…

Q.ブレスヴォイストレーニングでは、美しさやひびき、高音より、パワーとタフと表現力を優先するのですか。

A.インパクトのある声とか、声がパワフルでタフであること、これがトレーニングでのキャリアとなります。それには確かな再現力がないと、何事も「オン」しないものです。私のトレーニングの本当の目的は、今すぐうまくなることではありません。 1.人生で…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』をわかりやすく何かに例えると、何でしょう。

A.ストリートダンサーのためのクラシックバレエのようなものと思っています。 たとえば、生まれつきの声の美しさが、一流の条件というなら、もうデビューできてヒットしていなくては先はないでしょう。そんな人は、1万人に1人もいません。たとえば、高い…

Q.ブレスヴォイストレーニングの発案のきっかけは。

A.トレーニングとは、自分を探り出していく努力といえます。それなのに今でも、学校やヴォーカルスクールでは、高音発声のための苦労をさせ、その結果、才能、素質がないということであきらめさせた、(たとえその声が出せても、本人の自己満足にしかなら…

Q.ブレスヴォイストレーニングでの声の深さとは、何でしょうか。

A.これを克服するために、深い息と声門の開くHの(子音中心、音色、強弱)「Hai」をきっかけにします。深い「イ」は、声が縦になりますからわかりやすいです。(イメージ)Gの行(Ga, Ge, Gi, Go)も同じです。(rf→ 「縦の声」) 体の原理に忠実にすると…

Q.ブレスヴォイストレーニングで「言語表現感覚を重視する」とは、どういうことですか。☆

A.ことばに限らず、ですが、伝わる実感を私は、「成り立つ」「成立」と述べています。 体と呼吸と声の結びつきについて、あるいはリズムグルーブについては、ヴォイストレーニングの中にとり入れられてきました。しかし、それを行なっている日本人のヴォイ…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』で特別に使っている用語を教えてください。

A.次のことばは、一般的に使われているものではありませんので、説明しますと、 「声の(になる)ポジション」「声の芯」…通るための深い胸部共鳴を伴う、声のイメージ 「ベターの声」…その人の将来の理想の声 「ベストの声」…その人の今の理想の声(必し…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』の基本的な考え方を教えてください。

A.1.その人の体、声[個性、オリジナリティ]を最大に使い切るところにベースをおく 優秀な俳優や声優、ヴォーカリストをそのまま、まねをすることは、あなたの持っている楽器(体、発声器官)の状態によっては、害があるといえます。うまくいくなら即効…

Q.ブレスヴォイストレーニングの本質とは。

A.これは「方法」というよりも、ふだんの生活の中で声が使えるようになっている人のプロセスを、理想モデルとして再現しようということです。二十歳の人なら、二十年かけるのがふさわしいし、無理なくしぜんなのですが、よりチェックを厳しくムダを排除し…

Q.「ブレスヴォイストレーニング」のプロセスについて

A.ことばを発したら即プロと思わせるほどのトレーニングで声を練ることです。つまり、読んだだけでも歌になるくらいの声と表現力を持つことが大切です。 ことばを読み込むことによって、ことばのフレーズがでてきます。棒読みでなく、感情を込めると、体と…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』のアプローチとは。

A.「ブレスヴォイストレーニング」では、次の点から声を追求しています。 1.ことばや音楽のイメージ、伝わる実感を中心に声を深めていく 2.必要以上の響きをつけない(コントロール力を優先する) 3.体からの伝えたいことばが、そのまま声にのってい…

Q.『ブレスヴォイストレーニング』のメニュとは。

A.定まっていません。本人がメニュを組めるようにしていきます。 1.全身から声を出すことを優先する体づくり(深い声、深い息) 2.レガートのスケールで、一声からプロ並みにしていく(音色) 3.メロディ、高低アクセントより、ことばの強弱の中でフ…

Q.声楽と「ブレスヴォイストレーニング」との相違点は。

A.私のトレーニングは声楽の発声法と、よく比べられます。根本的には、求めるイメージやスタイルが表向きは違っても、声を出すことにおいては、同じことだと私は思っています。どちらもメニュや方法でなく、判断の視点で違いをみることです。条件の定まっ…

Q.「天の声、地の声の実習」は、何から生み出したのですか。★

A.グレゴリアン聖歌は、ボーイソプラノとバスでした。天国、地獄でもあります。それが通奏低音(コントラバス)のきっかけとも思われます。(♯)

Q.その他に、捨て難いヴォーカリストは。

A.ナンシー梅木(ジャズ) 渡辺はま子 日野てる子(ハワイアン) 横山剣(クレイジーケンバンド) 倍賞千恵子(♭)

Q.比較するとよいヴォーカリストの曲を教えてください。

A.「行かないで」 ジャック・ブレル ダスティン・スプリング・フィールド 「ヴォラーレ」 ドメニコ・モドーニョ ジプシー・キングス 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」 サラ・ブライトマン アンドレア・ボッチェリ (島田歌穂 中島啓恵 布施明) 「帰り来…

Q.誰の曲から何を学べるのかを知りたいです。

A.体からの声のある人のインパクト、メリハリ、個性を学び、フレーズ感覚、解釈、構成展開のテクニックを身につけます。 ・「夜明けの歌」「愛の別れ」クラウディオ・ビルラ (カンツォーネの王様) ・「ウナセラディ東京」ミルバ (カンツォーネの女王) …

Q.曲の出だしフレーズを練習に使うとよい曲は。

A.「君こそ我が命」 ポール・アンカ 「モナリザ」 ナット・キング・コール 「オンリーユー」 ザ・プラターズ 「サイレント・オブ・ミュージック」 サイモンとガーファンクル 「デスペラード」 イーグルス 「男が女を愛するとき」 マイケル・ボルトン 「イ…

Q.外国人の男性ヴォーカリストのお勧めは。

A.ベニャミーノ・ジーリ 「ファウスト」「ロメオとジュリエット」 エレッツォネ・バスティアニーニ 「ベルディを歌う-プロバンスの海と陸」 ルチアーノ・パヴァロッティ 「誰も寝てはならぬ(トゥーランドット)」 プラシド・ドミンゴ 「オーソレミオ」 ホ…

Q.外国人の女性ヴォーカリストのお勧めは。

A.マリアカラス 「カルメン」「トスカ」「椿姫」 サラ・ブライトマン 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」「オペラ座の怪人」 フィリッパ・ジョルダーニ 「ロッソ・ア・モーレ」「アベマリア」 キリーテ・カナワ 「君こそは春」「オペラ・アリア集」 モンセ…

Q.必修の外国人ヴォーカリストの曲は。

A.「忘れな草」 クラウディオ・ビルラ(カンツォーネ) 「愛遙かに」 ミルバ 「セレーナ」「愛の流れの中に」 ジルダ・ジュリアーニ 「生命をかけて」 オルネラ・ヴァノーニ 「心遥かに」 イヴァ・ザニッキ 「愛限りなく」 ジリオラ・チンクエッティ 「こ…

Q.DVDで、聞く人の歌唱力を上達させてくれるようなアーティストと作品を知りたいです。

A.何でもよいと思います。下記は一例です。YouTubeなども使ってみましょう。聴くだけでなく、レポートを書きましょう。 ○DVD 「This is it」 (マイケル・ジャクソン) 「ドリーム・ガールズ」(シューブリームスの伝記) 「レイ(Ray)」 (レイ・…

Q.聞いておくとよいプレイヤーを何人か教えてください。

A.マイルス・デイヴィス、ルイ・アームストロング(トランペット)、ファッツ・ドミノ、ビル・エヴァンス(ピアノ)、パブロ・カザルス(チェロ)、アストル・ピアソラ(バンドネオン)、高橋竹山(三味線)、林英哲(和太鼓)、その他多数。(♭)

Q.レッスンのアドバイスは、トレーナーと違うのですか。★

A.トレーナーは、目の前で起きていることを捉えますが、捉えたところで、その人なりに勝手に編集してしまっているのです。ですから、そこから目にはみえないが、その後にあるものを、私は捉えるようにしてみるのです。 前者だけでアドバイスするのは、自分…

Q.すぐに効果が出ないのは、よくないトレーニングではないのでしょうか。

A.すぐに確実に上達させるのが、よいトレーニングなのだと思っている人がたくさんいます。ヴォイトレといっても、多くのケースでは、そこまでの徹底したトレーニングは行なわず、大半はカルチャーセンターレベルの即席的な方法です。チェックや調整が大半…