発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

★Q508.声に張りがないせいか、ことばも不明瞭だといわれます。

A.いつも声に張りがなく、ことばが不明瞭なのに、歌うときだけよくなることはないでしょう。いつもハキハキして、明瞭にことばを発していたら、歌に入りやすいと思います。ことばのトレーニングは、大きな声でやっていればよくなってきます。もちろん、ばかでかい声ではなく、伝わるパワーのある声ということです。トレーニングとその成果には、タイムギャップがあるので、効を急がないことです。
 声に張りがあるというのは、きちんと意味を伝えられる生き生きしたことばでメリハリがしっかりとついている状態のことです。テンションも必要です。ことばのトレーニング、特に感情を入れてセリフを読むトレーニングで、はっきりした発声を身につけてください。またことばの発音よりも、そのことばの意味、ニュアンスが伝えられているかをチェックしましょう。
 ヴォイストレーニングで、今まで意識していなかった普段の声もよくなることがすばらしいことだと思います。