A.プロもアマも普段やっているトレーニング内容はおそらく大差ないと思います。ただ、やりこなすレベルとこだわりに違いがあるのです。基本的にはレッスンで行ったことをしっかり自宅で練習し続けることが大事です。あれもこれもと手を出しても、基本的なこと(例えば腹式呼吸)ができていないうちに、発声の難しいテクニックを身につけようとしても無駄です。物事には順番というものがあります。
ストレッチの方法などはレッスンではやりませんが、ストレッチ自体に意味があるのではなく、ストレッチをしているときの脱力感を感じ、歌のときに活かせるようにすることに意味があるのです。単にメニューをこなすのではなく、やっていることの内容の意図するところを知りましょう。