発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q1119.声域を拡げるときに高音域を伸ばすか、低音域を伸ばすか、どう考えたらよいでしょうか。

A.低音域を伸ばすには限界があるため高音域を伸ばすほうがはるかに効率が良いです。まずは自分が出せる音の高さを知ることです。声区別では低声区:1オクターブ、中音域:1オクターブ、高音域ではジラーレ:5音、ファルセット:それ以上という具合にします。初めに自分が一番出しやすい1オクターブを中音域とし、これを基準にします。その後、低音域に進んでいきます。
 この低音域はおのずと限界があるので、どの音が自分にとって最低音なのか確認しましょう。次に、中音域の最後の音からハミングで音を上に上げていきます。この音域がジラーレです。しかし、これはトレーナーと一緒にやらないと間違った方向に進んでしまうので注意が必要です。このジラーレでも出せなくなったらファルセットに移行すればよいのです。声域を拡げたいときには、共鳴部位を変化させることです。(♭Π)