発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q2763.調子がわるい原因になるものをいくつか教えてください。

A.声の調子にはいろいろな要素がかかわっています。体調、喉の潤いや乾燥、発声法の良し悪し、姿勢の良し悪し、などさまざまです。経験値が上がってくると、調子が悪いときになぜ悪いのかがわかるようになってきます。自分の体や癖などを自分でよくわかるようになることも大切です。あとは、よい声が出ているときというのは、多少発声法にずれが生じていてもある程度の声が出るので、ずれに気づきづらいということがあります。とくに、新しいテクニックを取り入れて一時的にうまくいき始めたときは、逆に新しいテクニックに比重しすぎてベースの大切なところを疎かにしがちな人が多いように思います。そのように、原因というものは、経験の中で自分で気づいていくものだと思います。(♭∀)