発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3051.低音域でも、声は軽くと仰る意味は具体的にどのようなことでしょうか。

A.低音域は良く出るようになると、喉の厚みによってある程度声を深く立派に響く音質を作り出せますが、声を体の中に感じすぎて喉声に近い声(というよりも喉声)で満足してしまうと、結果として中音域から高音域の発声に弊害が出てきます。低音域は、力強く響くと捉えるよりも、柔らかい蒸気のような音質という風に捉えられたほうが良いかと思います。簡単にいうと、喉に力を入れないでいかに楽に響かせられるかということを追求した方がいいという事です。音階を上っていって、高音域への道がオートマティックにつながっていく発声を常に心がけないといけません。(♭∀)