発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3391.音程が苦手なのですが。

A.自分の歌い手としての楽器を形成する上で、正確な音程をとれることは本来必須です。しかし、正確な音程を出すためには色々な要素が絡み、単純なことではありません。音程が高いとか低いとか言われることがあると思いますが、1番の理由は発声です。発声が解決すれば、自ずと音程はよくなります。たとえば、音感はあって、音程もとれているのに、音程が悪く聞こえることもあります。声にビブラートがついていて(声に安定感がなくて)、声がボケてきこえたり、ポジションが低いために音程が低くきこえたりする場合です。また歌は客観的に自分の声を聞けないので、音程が悪くても自覚症状がない人も多いです。前に発声の問題といいましたが、解決のための1番の企業秘密は軟口蓋(のポジション)です。軟口蓋がうまく働いて、上がっていれば、鋭く正確な音程が作り出す助けになります。    (♯Θ)