発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3430.なぜパッサッジョは大事なのでしょうか。

A.なぜパッサッジョが大事かというと、頭部と胸部の共鳴のバランスをとてもよいバランスに保てないとパッサッジョはうまくいかないからです。つまり逆に考えると、パッサッジョを制すれば、胸部共鳴も頭部共鳴も制することができるともいえます。胸部だけや、頭部だけでは、弊害が出てきて喉が絞まったり声が浮いたりしてしまいます。二つのテクニックを同時に行なう技術がないと、いくら体を鍛えて筋肉をつけても、息をたくさん吐いても、声をコントロールすることは難しいと思います。ちなみに、胸部共鳴の際には、喉を下げる引き下げ筋が主に活動します。頭部共鳴の際は、喉を引き上げる引き上げ筋が使われます。この上下の引っ張り合う力を、結果的に体全体を使って遠隔操作できるかどうか、これが発声の極意だと思います。