A.呼吸の習得において、私は1番のポイントは横隔膜であると思っています。日本語は口先で話せてしまうため、日本人は浅い呼吸で話している人が多いです。そのため、ある程度運動の経験がある人でないかぎり、普段生活する中で横隔膜を意識している人は少ないです。なので、まずは横隔膜の場所を意識させることから始めます。それにはドッグブレスが有効であると思います。また体の前面はみぞおち、背中側は腎臓のあたりと説明します。場所がわかったところで息が肺に入ることで横隔膜が安定することを体感させます。そして、その安定を息を吐いている間なるべくキープすることにより、息を長く吐くことを練習します。そこで、重要になるのが主に腹筋と背筋です。横隔膜はそれ自体で動けるものではなく、その動きをコントロールするのは主に腹筋と背筋だからです。かといって、歌における筋肉はいわゆるマッチョのように普段から固い必要はありません。使おうと思ったときに使える柔軟な筋肉が必要です。それはある程度歌いながらマスターできると思います。(♯Θ)