発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4006.得意な高音が、急に不調になりました。

.高音で声の出が悪くなったり、声帯が開くようになったりする時には、声帯がねじれるような変形を起こしてしまっている時があります。声帯を写真で見ると声帯の後ろ方が外側にねじれて、声帯が少し開いてしまったり、Y字に後ろが開いてきちんと閉まらなかったりしていることがあるようです。

こうした時は声帯をねじり戻すリハビリを行わなくてはいけません。基本となる発声でのリハビリは

唇の上側、鼻の下あたりを軽く指先でつまんで、声帯の上面が合うようなイメージで軽く発声していきます。

声帯がうまく合うようになったら、指を離して、同じようなイメージでリハビリを行います。不思議とこうするとねじれた声帯がだんだん戻せるようになるのです。

他にも細かい筋肉の調整はあるのですがこの調整を行うと、声帯の変形が徐々に戻り高音が出るようになってきます。

男声で実声による正しいアクートを会得した人の場合はアクートが伸び悩む時に八重歯の根元、鼻の穴のすぐ横あたりの骨や筋肉を内側に集める動作をするとアクートの乱れが調整できたりします。

(♭∀)