発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4073.どうして作為的に声を鳴らしてはいけないのでしょうか。

.声を絶対に、鳴らそうとしてはいけません。鳴らそうとして出した声は、狭い部屋の空間ではいいように感じるかもしれません。大ホールでは、自分の声が何も出ていない感覚になっていきます。ホールの箱が大きければ大きいほどです。声を鳴らそうとすると、音楽的な表現としては一つのことしかできなくなります。怒りっぽい声です。柔らかい音色は皆無になるはずです。ちなみに、オペラでは、声が大きいだけの歌手は全く評価されません。評価するのは、一部の素人耳を持った聴衆だけでしょう。わたしたちは、何のために歌っているのかを、根本的に考えましょう。人を感動させる為、人を豊かな気持ちにさせる為、人に喜びを与えるために、歌を歌うのです。以上の理由で、声を鳴らしてはいけないのです。(♭∀)