発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4143.歌唱における発音(外国語)の学び方について(7)

A.外国語となると単語や文法などに目が行きがちです。もちろん歌っている内容を知るためには必要なことですが、歌唱においてはそれよりも大きい観点で捉えることが大切です。一つ一つの単語にはアクセントが存在します。しかし、一つのフレーズのなかでそれら全てを立てていたのではフレーズ感がなくなってしまい、逆に何を言っているのか伝わらなくなってしまいます。一つの文章の中でどこに重きを持っていくのかを意識しなければなりません。その為にもちろんその言語の歌唱を聴きこむのもよいのですが、ネイティブの人による朗読を聴くのも良い勉強になります。何度も繰り返し聞いているうちにその言語独特のフレーズの持っていき方に気付くはずです。まずはその言い回しをまねすることからはじめてください。(♯Λ)