発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4196.歌心と言われます。その心はどうして表れるのでしょう。

.普段、私たちが無意識に話していることばでさえ聞くことをたくさんの経験し、やっと話せるようになるのです。歌でも、聴くことが大切です。聴くことから、口ずさむことへ入っていきます。

それもすべてイメージが大切です。「ジャスミンティの…」と歌っても、それを飲んだことのない人は、心のなかでうまく捉えられないでしょう。あなたのいろんな他の経験を想像力によって活かすことも大切です。

イメージできないものを歌っていてもつまらないし、そしたら、他の人に伝わるわけがありません。

つまり、歌うには、ことばや音に肉づけをしていく作業のための想像力や経験、そして改めて自分のことばや音にするイメージが必要なのです。

つまり、イメージで想像力から創造力に高めることです。声や歌も同じです。自分のものにするためには、それまでにたくさんの経験を積むとともに、そのイマジネーションを活かす作業が必要なのです。(♭θ)