発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4805.電話の受話器や補聴器などに使われているのは。

A.自分の声を聞くときに骨導音というのは、骨を伝わる音です。たとえば、せんべいをかじるバリバリという音は、本人にのみ、大きく聞こえます。これは、空気中を伝わるのではなく、マンションなどで問題となることの多い固音、構造物音です。(コンクリートのビルにドリルで穴をあけると、とてもひびくのでしょう。)空気でなく、頭蓋骨の振動の骨導音を利用するのです。(♭ф)