発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.滑舌練習に「タ カ ラ」の音を使うのは、なぜですか。☆

A.最近は「パンダのタカラ」とか「パタカラ」とかが使われているそうです。これは、調音点の違いから、その間を早く動かす、早口ことばのような効果を狙っています。

 

 タ(ダ、ナ、ラ) 歯(茎)音 舌下を硬口蓋へ上げる

 

 カ(ガ)     軟口蓋音  奥舌を軟口蓋へ上げる

 

 ラ        歯(茎)音 舌先が上げてはじく

 

 パ(バ、マ)   両唇音   唇で閉じしてはじく

 

 これを、10秒に何回言えるかを測ってみるとよいでしょう。