発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.発声や歌には、身内の評価というものはあるのですか。

A.体や発声にだけ忠実な、ヴォイトレの延長上のヴォーカルや欧米の歌唱にまったくもって忠実なヴォーカルは、私のところにもかなり優秀なレベルでいました。そういう人は、ヴォイトレをやりたい人のなかでは、あこがれや目標でした。ただ、うまいと思っても、それ以上に惹きつけられませんでした。ヴォイトレをしているメンバーのなかで、評判がよくなってしまうのです。このような身内、その世界の中での評価に左右されない自分をもつことが、もっとも難しい障害かも知れません。多くの若い才能はそこからダメになっていくのです。

習う人は、自分が上達したいがために時間やお金を使っています。日本の家元制は、それで支えられてきました。もちろん宗家に天才的な人が続くこともありました。私は、身内で純粋な客でない人はカウントするなと言ってきました。客が客を呼んでこそプロだからです。そういう親しい客は、新たな客を妨げかねません。知人であることを突き放しての評価は、日本人にはけっこう難しいのです。そこに何よりも気をつけなくてはなりません。(♭)