A.恋愛から考えてみましょう。かつては声と性ということは、極めて強い結びつきがありました。今もあります。それが、祭りや夜這いから、カラオケボックスや合コンに変わっただけといえます。
第二次性徴期、男性はのど仏が突き出し、そこで声帯およそ2倍伸びるから、1オクターブ低くなり、デュエットができるという発展をしたのです。なんせ声帯は、女性器という説まであります。まあ、男性は女性から生じたのですから、不思議でもないでしょう。そして、人間を人間たらしめる言語の誕生、その起源として、いくつかの説があります。(♭б)