発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.短い間の役割は何ですか。

A.いろんな意味があります。

1.言葉が切れず、持続していると話し手も聞き手も疲れる

2.読点がわりに使う

3.意味のかかり具合をはっきりさせる

4.段落をつける

5.余韻…インパクトを与えた後、それを浸透させるため。また、反応を見るため

6.次にくる事柄の前ぶれ(聞き手の期待を高め、じらす)

7.緊張を高める。不安にさせる。次に何が起こるのかと集中させる間の沈黙効果(Э)