「い」の母音が不明瞭なケースが多くみられます。あまりにきつい響きにならないように、あえて柔らかく発音させているというケースもあるからかもしれません。
「い」の母音は舌が相当高い位置にある母音です。もっと舌を思い切り持ち上げて発音していいのにと思います。もっと前に、顔より前に、声を出すと、この問題も回避できると思います。
舌を口蓋に近づけると、最終的に口蓋に舌がくっついて「n」の音になります。ここから少し舌を離して「い」のきれいになる場所を見つけてください。舌の両サイドはどうでしょうか。
思い切り舌を張るなら、舌の側面が上の歯の内側に接地していると思います。これも思い切りつけてみましょう。この状態で「いーーー」と発音すると、子供がけんかしたときの「イー」のような、割ときつめの音が出ると思います。これも口の中の筋トレだと思って、しっかりと発音して練習してみてください。このようなトレーニングを行ったうえで、最終的に、舌の力を抜いて、「い」の発音ができるように練習してみてください。(♯β)