発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.高い音を出せるようになるにはどうすればよいのですか。

.高音は、いろんな条件が整うと、出しやすくなると思います。力任せに叫んでも、ある程度までは出るようになるかもしれませんが、そのような声で常に練習していては、いつか喉を壊しかねませんし、第一、聞いているお客様にどのような印象を与えるか、その音色でいろんな曲の表現に対応できるかとなると難しいと思います。

まず真ん中のドからミくらいまでは地声で行けると思います。(人によってはまれにもっと上のキーまで地声で行ける方もいます)それより上は声のチェンジをしていく必要があります。いわゆる頭声という、裏声のような感覚の声です。でも、けっして、カサカサした息の漏れた音ではなく、頭声であっても、地声と引けを取らないクオリティで、響きが豊かでなければなりません。

さらに高い声を求めるときには、喉や首が脱力できていなければなりません。声帯の周りに力をかけていては楽な高音は望めません。ですから、この部分をよく脱力できるよう訓練してみてください。

真ん中のドから二オクターブ上のドからは、さらに声をひっくり返すといいますか、もう一つ上のポジションにチェンジさせる必要があります。息の上に載った声、「ヒー」という風に聞こえるかもしれません。

このようにその音の高さによって、声のポジションや出し方に一工夫加えることで、出しやすさが変わっていきます。(♯β)