発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.軟口蓋をあげるだけではだめなのですか。

A.喉を開けるということは、歌のレッスンで必ず言われることと思います。具体的にいえば、軟口蓋をあげることが重要です。あくびをしたときに、必ず軟口蓋が上がります。

もう一つ重要なことは、単に軟口蓋を上げるだけではダメで、それなりにテンションが保たれた上で上がっていないといけないのです。張って上げるという感覚が必要です。この部分が引っ張られることで、声帯にテンションがかかり、しっかり使われることにつながります。

よく「マスケラに声を当てて」という比喩で、眉間のあたりに声を当てさせる指導法があります。軟口蓋を張って引き上げる筋肉の伸びた延長上に、眉間のあたりがきます。軟口蓋を張って引き上げておくメリットは、声の張り、響きに繋がってくるのです。

何か大きなものを飲み込んだり、とても苦いものを飲み込まなければならないイメージで、口蓋垂の両サイドを引き上げるようにしてみるとイメージがつかみやすいかもしれません。