2022-02-24 Q.音楽療法は、日本古来にもありましたか。[E:#x2606] 13.知識/医学/科学 A.梁塵秘抄口伝集で、熱や腫れもの、目の病に、今様が効いたようなことが書かれています。 死ぬときに、声に出して唱えて歌謡往生していたのです。 貝原益軒は「養生訓」に詠歌舞踏の効験を述べています。 友清歓真(ともきよよしさね)の音霊の法も加えておきます。