発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.相手の話に自分としては共感しているのですが、それが伝わっていないように思います。

A. 言葉だけでなく、表情や、ジェスチャーなどをしぜんに伴わせる必要があります。姿勢、表情、身振り、手振りなどです。もちろん、声のメリハリ、強弱、トーンなども含まれます。同じ言葉でも、笑いながらいうのと真面目な顔でいうのでは、印象はずいぶん変わるでしょう。