発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.ロキソニンやボルタレン、市販のセデスバファリンなどのNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬、解熱鎮痛剤)は、あまりよくないのですか。☆

A. これは、末梢循環を悪くします。女性が生理痛でNSAIDsを飲むほど、子宮内膜の血液循環が悪化しますので、生理痛は悪化し悪循環になります。ステロイドもNSAIDs以上に血液循環を悪化させます。アトピー性皮膚炎などにも、使うほど皮膚症状は悪化、汗腺が減少して皮膚からのデトックスができなくなってしまいます。

末梢循環が悪化すれば、末梢の体温まで下がり、冷え性にもなります。