発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.いろんな場で、たくさんしゃべれる人は、すごいと思います。話さなくては伝わらないのですから。

A. その場の目的によります。実力を発揮する場でなく、実力をつける場であれば、そこから何を持ち帰ったかということです。私のところはレポートでも提出してもらっています。

その場で話した人よりも、内容のレベルが高いことも多いです。

そのときは黙っていても考えた内容を出してもらうのです。すると、そういう人のほうが、学べていたりするものです。出さなくとも、もっと学べている人もいるでしょうが、形にして人に働きかけるほうが実践的でしょう。