発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.吸い込み方のポイントが、いまいちつかめません。肋骨がふくらんだり腹が動かないと、息を吸い込んだ感じがしないのですが。

A.普段から腹式呼吸で充分に呼吸しているという人は、あまりいません。なので、いざやろうとすると浅い呼吸になります。お腹も疲れるし、呼気も長く安定して保てません。

感覚をつかむまでにも時間がかかりますが、身体で覚えていくしかありません。

腹式呼吸を少しずつつかんでいくことです。最初は意識的に大きく呼吸していくことでしょう。