発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.体の冷えはよくありませんか。

A. 当然、身体に関わることですから発声にも関わります。特に首については、凝らないようにするとともに、血流をよくしておくことです。冷やさず保温を心がけて下さい。声帯や声道に直接、影響します。年配になると、首が冷えないように襟を立てたりマフラーなどで保温する人が多いようです。風邪の防止にもなります。首にタオルを巻いて寝る人もいます。

Q.うがいで時々、むせそうになります。よいのでしょうか。☆

A. よくはありません。むせそうになるほど、喉の奥に水を入れるのは、声帯に近づけようと思ってるからでしょうか。気管と食道は、その手前で分かれており、声帯をうがいすることはできません。声帯から肺へ水が入らないようにむせるわけです。喉の奥まで洗いたいならば、少しの水を飲んで食道のほうに入れるとよいと思います。

Q.声道と気道とは違うのでしょうか。

A. 声道は、喉頭の声帯でつくられた声が通る道です。声帯から咽頭、そこから口腔、口唇へ行くのと、鼻腔に抜けるのに分かれます。

気道は、声帯のところで、上を上気道、下を下気道に分かれています。

声道は上気道に当たります。声道は共鳴をするところでもあります。