発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2014-04-12から1日間の記事一覧

Q4772.人の音の高さを聞き分ける能力はどのくらいですか。

A.人は音の高さ(周波数)が、2ヘルツ違ってもわかります。次々に周波数を変え、2ヘルツを間違うだけで、狂いを感じるのです。つまり、歌で声の高さを保ち、次の音へ移行するような難しいことをやっているのです。これがうまくできないと、「音痴」となる…

Q4773.欧米と日本の音楽の背景の違いを教えてください。

A.欧米のポピュラーのベースにある教会音楽は、神に捧げるものですから、調和と整然さがあり、形式美を問います。ロックも壮厳ですね。ところが、日本の神は音楽より言葉が大切なのです。それは、祝詞や言霊にみられる通りです。この整然さだけが学校教育…

Q4774.声や歌は遺伝しますか。

A.歌の上手い親からは上手い子供が、下手な両親からは、そうでない子供が育つといいます。そうなるのは、周りの人間の声を聞くことで、その人の声の使い方や話し方も似てくるからです。よい声を聞いていれば、よい声になります。先天的なものは声を出す体…