発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2015-12-18から1日間の記事一覧

Q.歌と身体の論は確立していますか。

A.日本では、文字としての「詩」をとりあげたものが多く、歌でもほとんどは歌詞論でした。それは、体も音声もことばや文字で論じるのに不向きだったからでしょう。(♯)

Q.MTです。日本の中で昔から音楽療法はあったのですか。☆

A.民間ではいろいろとあったと思います。宮沢賢治のセロ弾きのゴーシュは、「左の」「不器用な」(仏)という名のゴーシュの音の振動による療法といえます。(♯)

Q.トレーナーになるのにノウハウ書はありますか。☆

A.ノウハウを知ったところで、それでうまくいくことは稀です。いくら医学書を読んでも、実習なくして技術は、手につきません。さらに医者なら実技がありますが、そういうのが課されていない分野では、仕事や人生としての設計プランニングや思想をもつこと…