発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-05-19から1日間の記事一覧

Q.ため息はよくないと聞きます。

A.弱気が、内気から陰気になってしまわないようにしましょう。ため息でも、吐くことで青息吐息の状態を抜けようとするのです。ただ、周りの人はそれを受けてしまうので、小さく何回もため息をつかず、大きなため息を両手を挙げて背伸びするくらいにしまし…

Q.日常の声と仕事で使う声が違うのですが。

A.応用してうまくいっているならそれでよいと思います。しかし、無理、無駄、雑があっては再現性がとれなくなります。ウオーミングアップやクールダウンで、よい状態にして日常に戻すのです。 理想は、全て一致することですが、仕事というのは、問われるも…

Q.リラックスすると音が下がったり、リズムに遅れます。

A.求められるリラックスは、虚脱状態や、気が緩んでいるのではありません。心身のもっともよい集中状態です。一流のアスリートに学ぶとよいでしょう。(♯)

Q.王選手の一本足打法は、なぜまねされないのですか。

A.私が聞いた話では、あれはタイミングを取るためのものだそうです。子供が2、3人ぶら下がってもびくともしないらしいです。広岡監督は、当時の王をみて、これだけ努力するのに大選手になれなければ、神も仏もないと思ったそうです。(♯)

Q.本のメリットとは、何ですか。

A.多くは、初心者が本番を凌ぐのに、何とか形がつくメソッドとしてあります。それゆえ、想定外のことに対処できません。個別の事情にも大して入り込めません。奥行や深みがなく、芸を深めたり仕事を続けるには不充分です。しかし、稀に現場以上にリアルな…