発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2017-02-16から1日間の記事一覧

Q.聴く力をつけるには、準備運動などありませんか。

A.笑うことでリラックスして表情が緩むと、音の取り入れをコントロールするアブミ骨筋などもマッサージされ、感度がよくなります。表情筋と同じように、顔面神経と連動するのです。(♯)

Q.よく聞いてから返事しようとして、空気がよどむのを感じます。

A.会話のテンポの間は0.3秒と言われています。声に出さなくとも、目や表情などという何か、とりあえず反応してみせることでしょう。(♯)

Q.何の音から聞こえにくくなりますか。

A.s、hは高周波ですから、早く聞こえなくなります。ことばの入れ替えも起きます。子音が変わったり、ことばが省略されたりして聞こえるようになります。また、そのように話している人がいます。文脈から補って読み取っているので日常、不自由はないのです…