発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4752.どうも日本人の歌であかぬけないのは言語のせいですか。

A.それもありますが、歌い手の声の深さがないことや音のリズム、グルーブの感覚の鈍さによるものと思います。それは日本語で歌った外国人の歌を聴くと、それほど悪くはないことでわかります。
深いところでことばを一つに捉えてから、センスよく自由に音を配分して息、声をミックスさせていくという欧米人の体や息と一体になったことばの動きに対し、日本語で歌うほとんどの人は、その深さでことばを音にすることができません。
ダンスミュージックやラップののりも、日本人がやると、ことばをのせても楽譜通りに細かくしただけで、音の流れが切れてしまい、口先をパクパクした滑舌練習のようになりがちです。(♭θ)