発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.質を高めるのに、科学的手法を使いたいと思いますが。[E:#x2606][E:#x2606]

A.わかりにくいかと思いますが、科学は、質を使うのでなく、量で考えるものです。ですから、数式などでクリアにできるのです。文明は便利なものを産み出し、増やして普及させます。それを数えて多い方をより豊かとみるのは、そういう見方です。

 しかし、人間の一人ひとりは、それぞれに違います。ウエス85センチ以上の男性はメタボ、その数値が減れば健康ということは、自分自身の実際の健康とどのくらい関係あるのでしょう。個の質の差でなく、多いから同質とみなす、あるいは、分析したものを分類して、グループ化する、つまり、そこで質は扱われていないからこそ、パソコンで処理できるのです。コメだけたくさん食べるより、多品目のおかずを少しずつ食べる方が豊かですよね。個として考えることです。