発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Q2548.長セリフがうまくしゃべれません。「工夫が足りない」と言われてしまいます。

A.まず工夫ができる余裕を作らなくてはいけません。そのためにはセリフを覚えることです。まずは覚えてから、工夫するように努力していきましょう。長セリフは、一本調子になりがちです。覚えたうえで、何度も黙読をして、自分なりの演出、構成を作ること…

Q2549.テンションを上げて、気持ちを込めると、ことばがはっきりしません。ことばをはっきりしようとすると、気持ちが薄くなってしまう。もっと表現を生理的(感情的)にしてほしいと言われてしまいます。どうしたらいいんでしょうか。

A.ことばと気持ちが中途半端なのです。ことばはことばとして、滑舌練習を繰り返して、体に入れていきましょう。その上で気持ちを込めていくのです。気持ちを込めても、セリフが乱れないように、滑舌練習を事前に繰り返し行なっておくのです。そして滑舌を…