発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2014-04-11から1日間の記事一覧

Q4769.どのようにして耳の聴く力は衰えるのですか。

A.耳の中の蝸牛と呼ばれる骨の中はリンパ液で満たされています。そこには1万を超える数の繊毛が生えています。その一本一本が特定の周波数を聞き取ります。この繊毛が一本でもなくなると、その特定の周波数の音を聞くことができなくなります。壊された繊毛…

Q4770.欧米と日本の音楽の成り立ちの違いはなんですか。

A.日本の音楽は、「音頭とり」というリーダーがいて、その声に遅れてもよいが、先に歌ってはいけなかったのです。それがコーラスなどでは、欧米のを聞いて、きちんとそろっていることに感心するようになったのでしょうか。今度は、音程や音感ばかりに気を…

Q4771.私の声も使い方次第で変わるのですか。

A.人の声は使い方次第で、微妙にも大きくも変化させることができます。声帯そのものは生まれつきのもので、取り替えることは不可能ですが、それを扱う筋肉や共鳴のさせ方などは、訓練によって変えることができるからです。役者さんなどでも「よい声だな」…