発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-01-07から1日間の記事一覧

Q.練習がつまらないのですが。☆

A.つまらなくなるのは、無理ばかりで新しい変化、気づきがないからでしょう。ギャップや目的が曖昧になっていることも多いでしょう。そこでも上達はできますが、続けていても、さしてうまくならない。そこで行き詰ったら相談するとよいでしょう。もちろん…

Q.どの問題にも対応できるメニュはありませんか。☆

A.それをいつも、他人のやり方でカバーしては、本当には乗り越えられません。そこでヴォイトレをどう使うかということです。より精密精妙に感覚が対応できるか、デリカシーの問題になっていくのです。(♯)

Q.真に伸びるために、どのようにすればよいのでしょうか。☆

A.同じところを何度も繰り返すこと、しかし、実際に繰り返すと時間やノルマだけこなす、頭を使わず慢性化にだれてきやすいのです。それが他人への妬みに向かっていく人もいます。しかし、本当に高まっていくと充実感があり、そういう方向へは行かないので…

Q.レッスンで先生が見本ばかりやるのですが。

A.先生はやる見本でなく、聞く見本となるべきです。でも、それをまず叩き込むのも一つのステップかもしれません。受けがうまくなってこそ、技も伸びます。(♯)

Q.現在の英語教育をどう思いますか。

A.発声からのことばは運動であり、運動はことばで語ることのできないものと思います。(♯)